とりのとりこ*フェルトバード
〜羊毛フェルトで作る鳥の世界〜 羊毛フェルト教室&愛鳥を綴る日記
カテゴリー「作品販売-2018年」の記事一覧
- 2025.07.13
[PR]
- 2018.04.12
販売作品13-トイレオウム
- 2018.04.11
販売作品12-お風呂/オカメインコ
- 2018.04.10
ブース番号のお知らせ&販売作品11
- 2018.04.09
出展作品⑩-子連れタイハク
- 2018.04.08
出展作品⑨-ラブラブバード
販売作品13-トイレオウム
去年好評だったトイレオウム(ウンチオウム)の第2弾です。
通常同じ作品を2回連続で作ることは絶対にしないんですが、トイレに関してはぶちょーさんしかいないでしょう〜ということで、またまた登場しました。

前回のぶちょーさんよりも若干小さめです。
お尻の穴まで作ってありますよ。
ぶちょーさんのウンチ動画を知らない方はコチラをご覧ください。
minneのハンドメイドマーケット2018
ブース番号【mJ013】
4/28(土)10:00〜17:00(1日限定販売)
通常同じ作品を2回連続で作ることは絶対にしないんですが、トイレに関してはぶちょーさんしかいないでしょう〜ということで、またまた登場しました。
前回のぶちょーさんよりも若干小さめです。
お尻の穴まで作ってありますよ。
ぶちょーさんのウンチ動画を知らない方はコチラをご覧ください。
minneのハンドメイドマーケット2018
ブース番号【mJ013】
4/28(土)10:00〜17:00(1日限定販売)
PR
販売作品12-お風呂/オカメインコ
「お風呂インコ/オカメインコ」



昨日のコキサカオウムとはバスタブの形が異なります。
今回は気持ちがオカメモードに入っているので珍しくオカメの出展が多めです。
minneのハンドメイドマーケット2018
ブース番号【mJ013】
4/28(土)10:00〜17:00(1日限定販売)
昨日のコキサカオウムとはバスタブの形が異なります。
今回は気持ちがオカメモードに入っているので珍しくオカメの出展が多めです。
minneのハンドメイドマーケット2018
ブース番号【mJ013】
4/28(土)10:00〜17:00(1日限定販売)
ブース番号のお知らせ&販売作品11
本日の作品は「お風呂オウム/コキサカオウム」

オマタ全開、お尻丸見えの鳥好きにはたまらないポーズの作品です♪
この作品、相当前に作った古いものになるので、通常価格よりもお安めの設定にします。
そしてイベント会場のブース番号がようやく決まりました。
ブース番号【 mJ013 】です。
↓こちらのサイトから場所が確認できますのでご覧ください。
https://minne.com/handmade-market/map
結構奥の、ステージ右側になります。
今まで家でひたすら作品を作り続けていて委託販売と同じ感覚だったけど、こうやってみると本当に大きな会場なので、ここで自分で販売するのかと思うとなんだか緊張してきた〜
オマタ全開、お尻丸見えの鳥好きにはたまらないポーズの作品です♪
この作品、相当前に作った古いものになるので、通常価格よりもお安めの設定にします。
そしてイベント会場のブース番号がようやく決まりました。
ブース番号【 mJ013 】です。
↓こちらのサイトから場所が確認できますのでご覧ください。
https://minne.com/handmade-market/map
結構奥の、ステージ右側になります。
今まで家でひたすら作品を作り続けていて委託販売と同じ感覚だったけど、こうやってみると本当に大きな会場なので、ここで自分で販売するのかと思うとなんだか緊張してきた〜


出展作品⑩-子連れタイハク
とり村時代から定期的に作っている「子連れタイハク」ですが、こちらは著書「羊毛フェルトの鳥さんたち」に掲載した現物作品となります。

子連れ狼のパロディですが、若い子は知らないだろうな〜
minneのハンドメイドマーケット2018
4/28(土)10:00〜17:00(1日限定販売)
子連れ狼のパロディですが、若い子は知らないだろうな〜
minneのハンドメイドマーケット2018
4/28(土)10:00〜17:00(1日限定販売)
出展作品⑨-ラブラブバード
本日は2個セットの作品です。
「オオバタン&タイハクオウム」
白色オウムの代表格的な鳥なので定期的に作ってます^^
(無地なので作りやすいという説もある)

「コザクラインコのペア」
別名ラブバードと言われる程なのでラブラブな感じにしました♪
(こちらの作品は取れないように接着してあります)
minneのハンドメイドマーケット2018
4/28(土)10:00〜17:00(1日限定販売)
「オオバタン&タイハクオウム」
白色オウムの代表格的な鳥なので定期的に作ってます^^
(無地なので作りやすいという説もある)
「コザクラインコのペア」
別名ラブバードと言われる程なのでラブラブな感じにしました♪
(こちらの作品は取れないように接着してあります)
minneのハンドメイドマーケット2018
4/28(土)10:00〜17:00(1日限定販売)
カレンダー
最新記事
カテゴリー
教室情報
ブログ内検索
アーカイブ
とりのとりこ
(ブログを書いてる人)
所属:アトリエ*torico 社長
仕事:羊毛鳥人形の先生
ぶちょーの遊び相手
〃 オモチャ作り 趣味:鳥人形作り
好き:チョコ・生フルーツ
嫌い:ドライフルーツ全般
火を通したフルーツ
(いちごジャムなど)