とりのとりこ*フェルトバード
〜羊毛フェルトで作る鳥の世界〜 羊毛フェルト教室&愛鳥を綴る日記
鳥本出版します!
本日は皆様に嬉しいご報告があります。
私の夢だった「羊毛フェルトで作る鳥の本」の出版がついに決まりました〜o(≧▽≦)o
今年に入ってから「多忙につき」という理由で、イベントをキャンセルしたり、教室を減らしたり、ブログの更新を怠ったり(←これはいつも?)していて、周りからは「体調不良?」「先生やめちゃうの?」「海外移住?」と色々心配されていましたが、実は鳥本出版に向けて内密に作品制作をしていたのでした。
出版依頼がきた時点でスケジュールがぎゅうぎゅうに詰まっていたので、キャンセルできたものはしたけど、すでに始動している教室はキャンセルするわけにはいかなかったので、この半年は教室と出版の同時進行でかなりのハードスケジュールでした。
そんな事情でブログの更新ができずにいましたが、ようやく発表の許可をいただけたので声を大にして叫びます!
ずっと言いたくてしょうがなかったんです。あぁ〜スッキリヾ(o^▽^o)ノ
私の夢だった「羊毛フェルトで作る鳥の本」の出版がついに決まりました〜o(≧▽≦)o
今年に入ってから「多忙につき」という理由で、イベントをキャンセルしたり、教室を減らしたり、ブログの更新を怠ったり(←これはいつも?)していて、周りからは「体調不良?」「先生やめちゃうの?」「海外移住?」と色々心配されていましたが、実は鳥本出版に向けて内密に作品制作をしていたのでした。
出版依頼がきた時点でスケジュールがぎゅうぎゅうに詰まっていたので、キャンセルできたものはしたけど、すでに始動している教室はキャンセルするわけにはいかなかったので、この半年は教室と出版の同時進行でかなりのハードスケジュールでした。
そんな事情でブログの更新ができずにいましたが、ようやく発表の許可をいただけたので声を大にして叫びます!
「ついに鳥本だすぞ〜〜〜〜〜!!!」
あぁ、言えた。やっと言えた。ずっと言いたくてしょうがなかったんです。あぁ〜スッキリヾ(o^▽^o)ノ
PR
ぶちょーさんの冠羽
数ヶ月前の話になりますが、1人の生徒さんから「ぶちょーさんの羽が欲しい」と言われたので、もしかしたら他の人も欲しがるかも?と思ってたくさん持って行ったらとても喜ばれました。
「これ、先生が作ったんですか?(←作れません)」「これ、先生が引っこ抜いたんですか?(←抜いてません)」「どうやって生えてくるんですか?(←にょきっと棒状に生えます)」と色々質問をいただいたので、ちょうどトヤ真っ最中のぶちょーさんの冠羽をお見せします。
これは普段のぶちょーさん。
一番上に白い冠羽があって、色付きの冠羽は普段は隠れています
この角度のぶちょーさんは童顔でかわいい
怒ったりビックリしたり楽しすぎてテンションMAXになると、びろ〜んと冠羽が開きます
白、赤、黄、赤、白の順で色がついているんですが、冠羽が全開した時に、その模様が車の車輪に見える事からクルマサカオウム(車のトサカのオウム)と名付けられた、と聞いた事があります。ホントかどうかは不明。
これが新しく生えてきたばかりの冠羽。まだ白い毛しかなくて、根元には血が詰まっていて、おそらくこの状態で冠羽が折れたら噴水のごとく出血する事が予想される(おそろしや〜)
そしてこちらがさらに成長した冠羽。さやにくるまれ棒の状態でここまで伸びます。
で、この状態になる間にさやの中で赤と黄色い毛が生えてきます(不思議〜)
このつの、ものすごくほぐしたいんですけど、触られるのが嫌なのでなかなかほぐさせてもらえません。でもたまにナデナデしているついでにそ〜っとバレないようにほぐします。
その時のパリパリっとした感触はカイカン♪(でもいつも途中で気付かれて怒られます)
ちなみに、ぶちょーさんを初めてみた人から「このピンクはペンキで塗ったんですか?」と聞かれることが多々ありますが、もちろん塗ってません(笑)
関係なけど真上から見たぶちょーさんの頭はいつみても面白い((´∀`))
「これ、先生が作ったんですか?(←作れません)」「これ、先生が引っこ抜いたんですか?(←抜いてません)」「どうやって生えてくるんですか?(←にょきっと棒状に生えます)」と色々質問をいただいたので、ちょうどトヤ真っ最中のぶちょーさんの冠羽をお見せします。
これは普段のぶちょーさん。
一番上に白い冠羽があって、色付きの冠羽は普段は隠れています
この角度のぶちょーさんは童顔でかわいい
怒ったりビックリしたり楽しすぎてテンションMAXになると、びろ〜んと冠羽が開きます
白、赤、黄、赤、白の順で色がついているんですが、冠羽が全開した時に、その模様が車の車輪に見える事からクルマサカオウム(車のトサカのオウム)と名付けられた、と聞いた事があります。ホントかどうかは不明。
これが新しく生えてきたばかりの冠羽。まだ白い毛しかなくて、根元には血が詰まっていて、おそらくこの状態で冠羽が折れたら噴水のごとく出血する事が予想される(おそろしや〜)
そしてこちらがさらに成長した冠羽。さやにくるまれ棒の状態でここまで伸びます。
で、この状態になる間にさやの中で赤と黄色い毛が生えてきます(不思議〜)
このつの、ものすごくほぐしたいんですけど、触られるのが嫌なのでなかなかほぐさせてもらえません。でもたまにナデナデしているついでにそ〜っとバレないようにほぐします。
その時のパリパリっとした感触はカイカン♪(でもいつも途中で気付かれて怒られます)
ちなみに、ぶちょーさんを初めてみた人から「このピンクはペンキで塗ったんですか?」と聞かれることが多々ありますが、もちろん塗ってません(笑)
関係なけど真上から見たぶちょーさんの頭はいつみても面白い((´∀`))
ペンギン合唱団&リアル鳥講座休講のお知らせ
- 2015/06/15 (Mon)
- 生徒作品 |
- Edit |
- ▲Top
日本手芸協会で開催したフンボルトペンギン講座がついに完成しました☆
最初に言うと引かれると思って隠してましたが、実は今回の課題作品はレベルで言うと上級クラスの難易度になります。
ここの協会では未経験者も受け入れるという決まりがあり、経験者限定とかの条件をつけることができなくて、申込者の半分が初心者だと知ったときは「大丈夫かな...ついて来れるかな」と心配になりましたが、ペンギン愛の強い方が多く、最後の最後まで頑張ってくれて、皆さん無事に完成する事ができました。
そんな皆様の完成作品はこちらです♪
胸の模様や一番苦労した顔(くちばし周り)、画像では見えないけれどもあご裏やお尻周り、足の水かきのまだら模様、フリッパーの裏側のブツブツ模様まで、とにかく細かいところまで追求した過去最上級の作品達です。
白+黒でスラッと整列している姿を端から見たらタキシードを着て歌ってる合唱団に見えたので思わずこんなショットも撮ってみました♪
「ペンギン合唱団(指揮者付き)」
今回の講座はペンギンマニアの方が多く参加されて、私の知らないペンギン裏話をたくさん聞けてとても楽しい講座でした。
ご参加いただいた皆様から、他のペンギンも作りたいと熱烈ラブコールをいただいたので、またいつか別の種類のペンギン講座を検討させていただきたいと思います。
さて、好評だったリアル鳥講座ですが、今回の講座をもちまして(社)日本手芸協会を卒業させていただく事となりました。次回をお待ちいただいた方には大変申し訳ありませんが、半年ほどお休みをいただいたあと、来年から別の場所でリアル鳥講座を再開する予定です。
詳細が決まりましたらホームページとブログに掲載します。最近忙しくてなかなかブログの更新ができていませんが、たまに気が向いた時にチラッとのぞいていただければ幸いです。
今まで日本手芸協会での講座にご参加いただいた皆様、本当にありがとうございました。
難易度の高い講座を開いた事によって、講師としてたくさん成長させていただく事ができました。これもご参加いただいた皆様のおかげです。本当に心より感謝しています。
そして、これからも夢に向かってさらに飛躍していきたいと思っておりますので、今後とも引き続きよろしくお願いします^^
最初に言うと引かれると思って隠してましたが、実は今回の課題作品はレベルで言うと上級クラスの難易度になります。
ここの協会では未経験者も受け入れるという決まりがあり、経験者限定とかの条件をつけることができなくて、申込者の半分が初心者だと知ったときは「大丈夫かな...ついて来れるかな」と心配になりましたが、ペンギン愛の強い方が多く、最後の最後まで頑張ってくれて、皆さん無事に完成する事ができました。
そんな皆様の完成作品はこちらです♪
胸の模様や一番苦労した顔(くちばし周り)、画像では見えないけれどもあご裏やお尻周り、足の水かきのまだら模様、フリッパーの裏側のブツブツ模様まで、とにかく細かいところまで追求した過去最上級の作品達です。
白+黒でスラッと整列している姿を端から見たらタキシードを着て歌ってる合唱団に見えたので思わずこんなショットも撮ってみました♪
「ペンギン合唱団(指揮者付き)」
今回の講座はペンギンマニアの方が多く参加されて、私の知らないペンギン裏話をたくさん聞けてとても楽しい講座でした。
ご参加いただいた皆様から、他のペンギンも作りたいと熱烈ラブコールをいただいたので、またいつか別の種類のペンギン講座を検討させていただきたいと思います。
さて、好評だったリアル鳥講座ですが、今回の講座をもちまして(社)日本手芸協会を卒業させていただく事となりました。次回をお待ちいただいた方には大変申し訳ありませんが、半年ほどお休みをいただいたあと、来年から別の場所でリアル鳥講座を再開する予定です。
詳細が決まりましたらホームページとブログに掲載します。最近忙しくてなかなかブログの更新ができていませんが、たまに気が向いた時にチラッとのぞいていただければ幸いです。
今まで日本手芸協会での講座にご参加いただいた皆様、本当にありがとうございました。
難易度の高い講座を開いた事によって、講師としてたくさん成長させていただく事ができました。これもご参加いただいた皆様のおかげです。本当に心より感謝しています。
そして、これからも夢に向かってさらに飛躍していきたいと思っておりますので、今後とも引き続きよろしくお願いします^^
セキセイインコ大集合
- 2015/06/08 (Mon)
- 生徒作品 |
- Edit |
- ▲Top
池袋コミュニティ・カレッジのセキセイインコ(ハルクイン)3回講座が完成しました。
上目線で撮影したのでお腹の色が隠れてしまっていますがお腹に色がついてるんですよ。
顔に模様が入るので今回は宿題が大量発生するかな?と予想していましたが皆様基礎がしっかりと身についてきたようで、想像以上にスムーズに進行する事ができました。
毎回不思議に思いますが、撮影終了後に作品を回収する時、皆さん迷うことなくサッと自分の子を連れて帰るんですよね。
これだけ数が多くてもやっぱり自分の子の顔ってわかるんですね〜。
人間も動物も人形もそこはやっぱり家族なんですね^^
さて、今週はもう1つの講座「リアルペンギン」も最終回となります。
こちらは6回講座で半年もかけて作った作品なので今から完成が楽しみ♪
上目線で撮影したのでお腹の色が隠れてしまっていますがお腹に色がついてるんですよ。
顔に模様が入るので今回は宿題が大量発生するかな?と予想していましたが皆様基礎がしっかりと身についてきたようで、想像以上にスムーズに進行する事ができました。
毎回不思議に思いますが、撮影終了後に作品を回収する時、皆さん迷うことなくサッと自分の子を連れて帰るんですよね。
これだけ数が多くてもやっぱり自分の子の顔ってわかるんですね〜。
人間も動物も人形もそこはやっぱり家族なんですね^^
さて、今週はもう1つの講座「リアルペンギン」も最終回となります。
こちらは6回講座で半年もかけて作った作品なので今から完成が楽しみ♪
カレンダー
最新記事
カテゴリー
教室情報
ブログ内検索
アーカイブ
とりのとりこ
(ブログを書いてる人)
所属:アトリエ*torico 社長
仕事:羊毛鳥人形の先生
ぶちょーの遊び相手
〃 オモチャ作り 趣味:鳥人形作り
好き:チョコ・生フルーツ
嫌い:ドライフルーツ全般
火を通したフルーツ
(いちごジャムなど)