忍者ブログ

とりのとりこ*フェルトバード

〜羊毛フェルトで作る鳥の世界〜 羊毛フェルト教室&愛鳥を綴る日記

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本日より作品販売開始

先日作った作品14点が本日よりとり村通販サイトにて販売開始になりました。
今回は普段の私の作品と比較するとわりと全体的に大きめな作品が多いです。
アトリエ*toricoのページよりご確認ください↓
http://torimura.com/SHOP/42159/42193/list.html
発送前に箱にまとめてみた様子↓

拍手[5回]

PR

納品作品ーその3

とり村納品作品第3弾はマグ温泉シリーズです。
やっぱりこの作品には欠かせないシロビタイムジオウム。
シロビタイムジオウムは「私にこの作品を作らせる為に生まれて来た鳥なの?」といいたくなるくらいツボにはまる鳥です。

そして今回はオカメインコバージョンも作りました。

オカメさんは後頭部からも汗が滴り落ちています。
このマグ温泉はミニチュアサイズではなく、人間用のマグカップ(の中では小さいカップ)を使用していますので、普段私が作っているサイズよりも大きめの作品になります。ミニチュアサイズが好きな方はサイズをお間違えのないようにお願いいたします。

以上で今回の納品作品全てとなります(全14作品)
いつもはもう少し余裕を持って納品予告を出しているんですが
今回はバタバタと忙しくてギリギリ直前の掲載になってしまいました。
本日とり村へ発送したので、近日中にとり村通販サイトより発売開始となります。
マグ温泉以外の作品はブログに掲載した写真以外の角度からの画像も掲載していますので
気になる作品がある方はそちらもチェックしていただければと思います。
http://torimura.com

拍手[3回]

納品作品ーその2

とり村納品作品第2弾は来年の干支「羊」と鳥さんのコラボ作品です。
羊の色はそれぞれ微妙に変えてあります。
上に乗っている鳥さんは
白羊:セキセイインコ(ブルー)、ひよこ、キバタン
黒羊:セキセイインコ(パステル)、タイハクオウム、キバタン
この間の羊講座に参加してくれた人だったら分かってもらえると思いますが
これだけの数の羊の足を作るのはかなり大変でした^^;


余談ですが、納品作品は昨日の時点で全て作り終え、写真も全て撮り終えたんですが
1年2ヶ月ぶりの納品という事で、その間に作品画像の提出方法が横画面から縦画面に変更になったという連絡事項をすっかり忘れており、本日全ての作品の写真を撮り直しました。昨日の努力が無駄に終わった...(涙)

拍手[1回]

作品納品のお知らせーその1

ものすごく久しぶりにとり村に作品を納品します。

最近教室をやるたびに作品を販売して欲しいと言われるようになってきたので、調べてみたら去年の10月15日以降一度も作品を納品してなかったようです(汗)
というわけで猛ダッシュで販売作品を制作し始めました ε=ε=ε= ┌(;´゚ェ゚)┘

セキセイインコの親子/ワンコとキバタン

羊とヒヨコの詰め合わせ/セキセイインコハルクイン

コザクラインコ/キバタン

まだまだたくさん作っていますが写真撮影が間に合わないので本日はここまで。
来週前半にはとり村に到着するように頑張ります!

拍手[0回]

文鳥講座完成

(社)日本手芸協会、10月期の文鳥3回講座が昨日完成しました♪

今回2名の方が羊毛フェルトがまったくの未経験だったんですが、私も散々苦労した難易度の高い文鳥を見事に完成させてくれました。本当にすごい事だと思います!

やっぱり文鳥は顔周りの独特の肉付けが難しくて、慣れた生徒さんでも相当苦労されてたみたいでしたが、皆さんかわいらしく仕上ってよかった〜(^o^)
最後までおつきあいいただきました皆様ありがとうございました。

拍手[2回]

とりのとりこ

 (ブログを書いてる人)


所属:アトリエ*torico 社長
仕事:羊毛鳥人形の先生
   ぶちょーの遊び相手
    〃 オモチャ作り 趣味:鳥人形作り
好き:チョコ・生フルーツ
嫌い:ドライフルーツ全般
   火を通したフルーツ
  (いちごジャムなど)
 

ぶちょー

 (クルマサカオウム)


所属:アトリエ*torico 部長
仕事:食べて寝て破壊活動
関係:とりこの子供
趣味:かちょーを噛んで
   喜ぶ

もっと詳しく知りたい人は...
  →ここをクリック
 

かちょー

 (とりこの夫)


所属:アトリエ*torico 課長
   &とりの家の家長
仕事:鳥かごの掃除係
   (別名:ウンコ係さん)
関係:とりこの良き夫
   ぶちょーの家来
趣味:ぶちょーに噛まれて
   喜ぶ
 
Copyright ©  -- とりのとりこ*フェルトバード --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]