忍者ブログ

とりのとりこ*フェルトバード

〜羊毛フェルトで作る鳥の世界〜 羊毛フェルト教室&愛鳥を綴る日記

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

屋外撮影

出版の時に撮影に立ち会って、屋外撮影にものすごく興味をもったんですが「一人で撮影している様子を他人にみられるのが恥ずかしい」という理由でなかなか行動に移せずにいました。

でも、先日のとりッずフェアの時にお客様からもらった写真(私の作品を屋外で撮影したもの/撮影:おぴ〜@とうもとさん)に触発され、ようやく行動を起こしました。

普段は狭いセットでの撮影なので背景ぼかしがうまくできず、PCで補正するのが重労働で悩みの種だったんですが、今回は無限に広い屋外なので「加工しない背景ぼかし」に挑戦してみました。

ロバ


スズメちゃん


女の子とワンコ


女の子とワンコ 別バージョン1


女の子とワンコ 別バージョン2


屋外撮影、メチャメチャ楽しいです((*゚∀゚))
はじめての撮影にしてはなかなか良い出来になったんじゃないでしょうか(自画自賛)

最初は通りすがりの人に見られるのが恥ずかしくて変な脂汗がダラダラ流れていたけど、カメラの液晶画面をみているうちにどんどんテンションが上がってしまい、最終的には地べたに這いつくばって砂まみれで撮っていました。

屋外撮影、こんなに楽しいとは思いませんでした。
これからハマりそう♪

拍手[1回]

PR

セキセイインコ完成

昨日とり村で年内最後の羊毛フェルト教室を行いました。
デジカメ忘れて携帯で撮影したので画像が悪くてすみません(汗)

セキセイインコは2回目だけど、前回同様やっぱり頭のシマシマで皆さん苦労してました。
シマシマ作業のプチ拷問で後半ちょっと疲れさせてしまったかな?(笑)

本当は2時間くらいの教室が設定できればいいんだけど、そうするとふにゃふにゃボワボワの完成度の低い作品になってしまうので、きちんとした作品を作らせいと思うとどうしても最低3時間は必要になってしまいます(本当は4時間にしたいくらいなんですが...)。

固まるまでに時間がかかってしまうところが羊毛フェルトの悩みどころです。
でも時間をかけて作るからこそ、完成したときの感動と作品に対する愛着も湧くんですよね。

拍手[0回]

納品作品

明日とり村に納品する全作品です。


前回と前々回のブログで紹介した「ソリにのったオカメインコの親子」と
「子だくさんキバタン」と合わせて全部で10作品になります。



11月のとりッずフェアでは大量に作品を作ったものの、とり村へ納品するのは9月以来久々です。
「納品して〜」って言われる前に納品できてよかった^^;

拍手[1回]

恋人がサンタクロース

「恋人がサンタクロ〜ス 本当はサンタクロ〜スつ〜む〜じ〜風〜追〜い越しぃ〜て〜」

この作品を作っている間中、ずっとユーミンの歌が頭の中に流れていました。
雪の上をサッソウとすべってる感じがでてるでしょ♪

この作品、気に入ってしまったので1つは私の手元に残すことにしました。
↓こちらのオカメインコの親子の方を今度の日曜日にとり村へ納品します


スキーシーズンと言えば思い出すのが修学旅行。
前年まではもっといいところへ行っていたのになぜか私の年代だけ急に思い立ったように蔵王のスキー場に。環境の変化と寒さに弱い私は初日からお腹をこわしてホテルで一人寝込むというトホホな一日を過ごしました。

しかしその夜ビックリ。みんなが集団食中毒にかかっていたのです。具合が悪くておかゆしか食べなかった私は難を逃れ、翌日みんなが寝込む中、一人で元気にスキーを満喫したのでした〜

これってニュースになってもおかしくない話ですよね^^;


拍手[0回]

子煩悩キバタン

先日の作品が完成しました。
「キバタン母さんと子供たちのお散歩」





まじめに考えると、このサイズの子供だったら実際は羽は生えてないんですけどね^^;
背中の赤ちゃんは抱っこひもをつけようか迷ったけど何もない方が自然だと思ったのでそのままくっつけました。くちばしと足の爪でしがみついている状態です(笑)

それにしても動物って誰に教わったわけでもないのに、どうしてきちんと子育てができるんでしょうねぇ。いつも不思議に思います。

人間の自分が何の知識もない状態で子供を産んだとして自分のお乳を飲ませて育てるという発想にたどりつけるのだろうか?とか、それ以前に自分の体から出て来たものを「子供」として認識できるだろうか、なんてたまに考えたりします(私だけ?)

この作品は今度の日曜日(12/9)にとり村へ納品します。

拍手[0回]

とりのとりこ

 (ブログを書いてる人)


所属:アトリエ*torico 社長
仕事:羊毛鳥人形の先生
   ぶちょーの遊び相手
    〃 オモチャ作り 趣味:鳥人形作り
好き:チョコ・生フルーツ
嫌い:ドライフルーツ全般
   火を通したフルーツ
  (いちごジャムなど)
 

ぶちょー

 (クルマサカオウム)


所属:アトリエ*torico 部長
仕事:食べて寝て破壊活動
関係:とりこの子供
趣味:かちょーを噛んで
   喜ぶ

もっと詳しく知りたい人は...
  →ここをクリック
 

かちょー

 (とりこの夫)


所属:アトリエ*torico 課長
   &とりの家の家長
仕事:鳥かごの掃除係
   (別名:ウンコ係さん)
関係:とりこの良き夫
   ぶちょーの家来
趣味:ぶちょーに噛まれて
   喜ぶ
 
Copyright ©  -- とりのとりこ*フェルトバード --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]