とりのとりこ*フェルトバード
〜羊毛フェルトで作る鳥の世界〜 羊毛フェルト教室&愛鳥を綴る日記
ハンドカーダー
- 2011/04/06 (Wed)
- 羊毛フェルト |
- コメント(4) |
- Edit |
- ▲Top
先月ストップしていたオカメインコの相方さん(ノーマル)の作業を復活しました。
まだ目もほっぺもないのでちょっとあやしい...
忙しさや地震の影響もあってストップしていたんですが、実はもう1つの理由に「面倒」というのがあったんです。何が面倒かというと、体のグレーが単一カラーではなく背中からお腹にかけて綺麗なグラデーションになっているんですね。
絵の具なら色を混ぜたりグラデーションを作るのは楽勝なんですが、これが羊毛フェルトでとなるとなかなかうまい具合に色が混ざってくれないんです。
そんなわけで、色を混ぜる道具「ハンドカーダー」の登場。
画像では伝わりにくいと思うけど、これがとにかく重い!
なので普段はこの道具を使わないように手でチマチマと混色してたけど、今回は広い範囲でグラデーションが必要なので渋々使うことにしました。
まずブラシの部分に混ぜたい色を乗せ、こすり合わせるようにして羊毛を絡めます。
何度か繰り返すと綺麗に混ざってくるので
このやり方で何種類かのグレーを作ってみました。
体につけるとこんなかんじですが、苦労したわりには画像で伝わりにくいかも...
さて、面倒な作業が終わったので、あとは一気に完成!...といきたい所ですが、一番手間のかかる「足」の作業が残っているのでお披露目までもうちょっと待ってくださいね。
まだ目もほっぺもないのでちょっとあやしい...
忙しさや地震の影響もあってストップしていたんですが、実はもう1つの理由に「面倒」というのがあったんです。何が面倒かというと、体のグレーが単一カラーではなく背中からお腹にかけて綺麗なグラデーションになっているんですね。
絵の具なら色を混ぜたりグラデーションを作るのは楽勝なんですが、これが羊毛フェルトでとなるとなかなかうまい具合に色が混ざってくれないんです。
そんなわけで、色を混ぜる道具「ハンドカーダー」の登場。
画像では伝わりにくいと思うけど、これがとにかく重い!
なので普段はこの道具を使わないように手でチマチマと混色してたけど、今回は広い範囲でグラデーションが必要なので渋々使うことにしました。
まずブラシの部分に混ぜたい色を乗せ、こすり合わせるようにして羊毛を絡めます。
何度か繰り返すと綺麗に混ざってくるので
このやり方で何種類かのグレーを作ってみました。
体につけるとこんなかんじですが、苦労したわりには画像で伝わりにくいかも...
さて、面倒な作業が終わったので、あとは一気に完成!...といきたい所ですが、一番手間のかかる「足」の作業が残っているのでお披露目までもうちょっと待ってくださいね。
PR
カレンダー
最新記事
カテゴリー
教室情報
ブログ内検索
アーカイブ
とりのとりこ
(ブログを書いてる人)
所属:アトリエ*torico 社長
仕事:羊毛鳥人形の先生
ぶちょーの遊び相手
〃 オモチャ作り 趣味:鳥人形作り
好き:チョコ・生フルーツ
嫌い:ドライフルーツ全般
火を通したフルーツ
(いちごジャムなど)
この記事へのコメント
無題
すごく奥が深いんですね~
リアルの鳥の羽って、けっこうグラデーションしてますよね
きっと美しいオカメちゃんになることでしょうね
素敵な作品がアップされるのが、楽しみです
akane*soraさん
今まで色分けが楽な鳥さんを選んできたけど
そろそろもっと幅広く作って行こうかなと思います。
オカメは色んな写真を参考にしたけど
どの子もグレーの色が微妙に違ってて
似てるようで実は似てない事に驚きました。
新たな発見です
無題
大変そう・・・でもきれいです。
セキセイインコもペンギンも色合いとか腹の模様とか微妙に違いますよね。
1枚目の写真、可愛すぎて笑えますw
penpenさん
濃い色だとなかなか混色が難しいので
今回は特別に道具を使ってみました。
ペンギンもまだ大雑把にしか見た事ないんですが
じっくりいろんな写真を見比べたら
個々の色って違うんでしょうね〜。鳥って奥が深い